上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一度倒れると、坂道を転がり落ちるように、彼岸めがけて一直線。
立てない・動けないわんちゃん急増の季節、動き出しはゆっくりを心がけて、愛犬をいたわりながらリハビリ散歩をしてあげてくださいね♪
老犬・高齢犬の介護でお困りなら玉葱工房の老犬介護用品コーナーへ♪



ぜひとも応援の『



昨日今日はお昼過ぎに帰宅の玉葱屋、ちゃんと2便の配達も済ませての帰宅ですけど、時給稼ぎは出来ないけれど体は楽でしたね。とは言っても8時間動きっぱなしで、おまけに発注のファックスが届いていなかったり、入荷が遅れたりのトラブル・アクシデントはありましたけれど、何とか帳尻合わせて順調にお務めを消化してはきましたが、まぁいわゆる『忙中閑有り』と言った感じ。
一時間でも二時間でも自由な時間が増えますと、『小人閑居して不善を為す』でもありませんが、暇が出来ますのでね、前々から気になっていたW黒熊犬さん達の浮き毛…ファーミネーター引っ張り出してゴイゴイブラッシング。日頃優等生のむっちゃんも、お尻や尻尾にブラシ掛けられるのは大嫌いですから、玉葱屋の腕をかいくぐって逃走。
反逆の暗黒大王くーちゃんも、顎下とか耳の脇のように自分でうまく掻けない部分はじっと気持ちよさそうにしておりますが、足とかお尻あたりになりますと…さすがに以前のようにガブリと噛みつかれる事はありませんが、スットコトコトコと遁走…まぁでもくーちゃんの逃げるのが遅いので、逃走ルートの先読みが凄く簡単ですからね、リビングからテーブル迂回してキッチン方向に逃げた→進路と速度から先読み→冷蔵庫前にて待ちかまえておりますと、尻尾ピコピコ振りながらスットコトコトコやってきまして…「あぁつかまった!」的な表情を浮かべてくれます。それが度重なると、今度はばぁちゃん部屋やガレージ方面に脱走しますが、途中の引き戸に鼻先押しつけガラリと勢いよく開けて行きまして…ただ開ける事は出来ても閉める事はしてくれませんからね、そのあと冷たい風がピューと吹き抜ける。。。
そんなこんなを楽しみながら、結構な収穫量を簡単に選別し、汚れて短い毛はゴミ箱ですが、きれいな長い毛はストック用のゴミ袋に…まぁ春に散髪した毛も含めてクッションぐらいは充分作れそうな量ですね。
その後ちょっとお昼寝…気が付けばとっぷりと陽も落ちてまして、慌てて車に什器やテント、商品の積み込み…明日の東寺・弘法さんの市の準備。特に12月は「終い弘法」ですから、日本全国から善男善女が訪れる、歳末の風物詩ですんでね~ただまぁ売りモンがないのが辛いところですけど(><;)
冬物はずいぶんサイズ切れになってしまったし~かといって作ったり仕入れたりするほどのリスクは背負えないし…まぁ基本が半袖の夏物屋さんなんでね。老犬介護用品に関しても「こんなのを探していました、今すぐ買って帰ります!!」的な方は、年末のクソ忙しいさなかにのんびり冬の京都観光には来られませんから~まぁ明日もPALハーネスやPUNTEキャリーの宣伝・啓蒙・布教活動に専念する覚悟です。
冷え込みが厳しいこの時期ですから、明日は暖かい格好でお越し下さいませ!
なんか31日の大晦日も出勤しなあかん?のかな??ブラッシングにかまけてるヒマ無いじゃないか(泣)
一度倒れると、坂道を転がり落ちるように、彼岸めがけて一直線。
立てない・動けないわんちゃん急増の季節、動き出しはゆっくりを心がけて、愛犬をいたわりながらリハビリ散歩をしてあげてくださいね♪
老犬・高齢犬の介護でお困りなら玉葱工房の老犬介護用品コーナーへ♪



ぜひとも応援の『
ぽちぽちぽちっ♪』お願いしますm(_ _)m



一時間でも二時間でも自由な時間が増えますと、『小人閑居して不善を為す』でもありませんが、暇が出来ますのでね、前々から気になっていたW黒熊犬さん達の浮き毛…ファーミネーター引っ張り出してゴイゴイブラッシング。日頃優等生のむっちゃんも、お尻や尻尾にブラシ掛けられるのは大嫌いですから、玉葱屋の腕をかいくぐって逃走。
反逆の暗黒大王くーちゃんも、顎下とか耳の脇のように自分でうまく掻けない部分はじっと気持ちよさそうにしておりますが、足とかお尻あたりになりますと…さすがに以前のようにガブリと噛みつかれる事はありませんが、スットコトコトコと遁走…まぁでもくーちゃんの逃げるのが遅いので、逃走ルートの先読みが凄く簡単ですからね、リビングからテーブル迂回してキッチン方向に逃げた→進路と速度から先読み→冷蔵庫前にて待ちかまえておりますと、尻尾ピコピコ振りながらスットコトコトコやってきまして…「あぁつかまった!」的な表情を浮かべてくれます。それが度重なると、今度はばぁちゃん部屋やガレージ方面に脱走しますが、途中の引き戸に鼻先押しつけガラリと勢いよく開けて行きまして…ただ開ける事は出来ても閉める事はしてくれませんからね、そのあと冷たい風がピューと吹き抜ける。。。
そんなこんなを楽しみながら、結構な収穫量を簡単に選別し、汚れて短い毛はゴミ箱ですが、きれいな長い毛はストック用のゴミ袋に…まぁ春に散髪した毛も含めてクッションぐらいは充分作れそうな量ですね。
その後ちょっとお昼寝…気が付けばとっぷりと陽も落ちてまして、慌てて車に什器やテント、商品の積み込み…明日の東寺・弘法さんの市の準備。特に12月は「終い弘法」ですから、日本全国から善男善女が訪れる、歳末の風物詩ですんでね~ただまぁ売りモンがないのが辛いところですけど(><;)
冬物はずいぶんサイズ切れになってしまったし~かといって作ったり仕入れたりするほどのリスクは背負えないし…まぁ基本が半袖の夏物屋さんなんでね。老犬介護用品に関しても「こんなのを探していました、今すぐ買って帰ります!!」的な方は、年末のクソ忙しいさなかにのんびり冬の京都観光には来られませんから~まぁ明日もPALハーネスやPUNTEキャリーの宣伝・啓蒙・布教活動に専念する覚悟です。
冷え込みが厳しいこの時期ですから、明日は暖かい格好でお越し下さいませ!
なんか31日の大晦日も出勤しなあかん?のかな??ブラッシングにかまけてるヒマ無いじゃないか(泣)
スポンサーサイト
一度倒れると、坂道を転がり落ちるように、彼岸めがけて一直線。
立てない・動けないわんちゃん急増の季節、動き出しはゆっくりを心がけて、愛犬をいたわりながらリハビリ散歩をしてあげてくださいね♪
老犬・高齢犬の介護でお困りなら玉葱工房の老犬介護用品コーナーへ♪



ぜひとも応援の『



Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。