明日の東寺・弘法さんの市は、誠に申し訳ございませんがお休みとさせて頂きます!
業務連絡終わり。2週間の内コロコロコロコロ体制が変わると、引き継ぎ教育するどころかフルサポートする分こっちの負担増…その合間に新しく引き継いだ方の仕事して、返す刀で雑務全部押しつけられて…出来れば自分は動きたくない連中しかいませんからね、市場仲買ブラック会社だから。
で、帰宅後に主に麺類ですけど、かぁちゃんと自分の分をささっとこしらえて~平均して11時すぎから1時すぎぐらいが昼食タイム。まぁその前後にむっちゃんくーちゃんも朝ご飯?ブランチ??をお召し上がりになります。
まぁバイト中は当然お腹も空いていますけど、それすら意識できないほど動きっぱなしなんですが、商売?息抜き??の、東寺・弘法さんの市、北野天満宮・天神さんの市に、今月出店するのが難しいのが…マジつらい。昔ほど売れなくなったとは言いましても、調子よければ二日で1ヵ月のバイト給金追い越すこともあるし…逆に出店料等で赤字になることもありますけどね…ダブルでつらいなぁ。。。
でもね…「おめぇが仕事覚えられないから、自分の商売二日も棒に振ってケツ拭きに廻ってやってる」なんてね、草食系の新人君には言えねぇもんな…逆に「御免明日休むわ」メールが発端で、また場所がどうたらモメ散らかしたあげく、もう何回聞いたか解らない「東寺やめる!」とか言い出したイ○グチ君には「ほな辞めたら~」とも言えませんので「好きにせいや!」とお伝えしましたけどね。
青果市場も露店市も、人間の吹きだまりなんでね…いろんな人がいらっしゃいます…
重ねてお伝えいたしますが、明日の東寺・弘法さんの市は、誠に申し訳ございませんがお休みとさせて頂きます!
一度倒れると、坂道を転がり落ちるように、彼岸めがけて一直線。
立てない・動けないわんちゃん急増の季節、動き出しはゆっくりを心がけて、愛犬をいたわりながらリハビリ散歩をしてあげてくださいね♪
老犬・高齢犬の介護でお困りなら玉葱工房の老犬介護用品コーナーへ♪



ぜひとも応援の『
ぽちぽちぽちっ♪』お願いしますm(_ _)m



業務連絡終わり。2週間の内コロコロコロコロ体制が変わると、引き継ぎ教育するどころかフルサポートする分こっちの負担増…その合間に新しく引き継いだ方の仕事して、返す刀で雑務全部押しつけられて…出来れば自分は動きたくない連中しかいませんからね、市場仲買ブラック会社だから。
相変わらず朝バナナ一本で、以前は4時40分入りでしたが、今日なんか30分早めてご出勤~これまでは『配達中が休憩』だったので、コンビニ立ち寄って飲み物やらパンおにぎり囓るぐらいも出来ましたが~衆人環視ですからどこから用事が飛んでくるか解りませんのでね、せいぜい缶コーヒーやお茶一気のみするのが精一杯。まぁ社員さんはセリの前とかにパン・おにぎり・カップ麺食べてる姿を目にしますけど、下っ端のおっさんはその間に申しつけられれば「飯ぐらい喰わせろ!」とも言えないんでね…こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「何時にお腹が空く?」です!だいたい毎日生活リズムが同じだとお腹がすく時間も決まってきませんか?私はいつも11時にはお腹が減って、ぐぅーっと鳴ります。仕事中に結構鳴らしてますそして、やっとお昼を食べて午後午後は16時ぐらいにもう減っていますねお菓子を食べるか毎日葛藤してます・・・もうお腹空く時間も決まってきているのでだいたいその時間になる...
トラックバックテーマ 第1515回「何時にお腹が空く?」
で、帰宅後に主に麺類ですけど、かぁちゃんと自分の分をささっとこしらえて~平均して11時すぎから1時すぎぐらいが昼食タイム。まぁその前後にむっちゃんくーちゃんも朝ご飯?ブランチ??をお召し上がりになります。
まぁバイト中は当然お腹も空いていますけど、それすら意識できないほど動きっぱなしなんですが、商売?息抜き??の、東寺・弘法さんの市、北野天満宮・天神さんの市に、今月出店するのが難しいのが…マジつらい。昔ほど売れなくなったとは言いましても、調子よければ二日で1ヵ月のバイト給金追い越すこともあるし…逆に出店料等で赤字になることもありますけどね…ダブルでつらいなぁ。。。
でもね…「おめぇが仕事覚えられないから、自分の商売二日も棒に振ってケツ拭きに廻ってやってる」なんてね、草食系の新人君には言えねぇもんな…逆に「御免明日休むわ」メールが発端で、また場所がどうたらモメ散らかしたあげく、もう何回聞いたか解らない「東寺やめる!」とか言い出したイ○グチ君には「ほな辞めたら~」とも言えませんので「好きにせいや!」とお伝えしましたけどね。
青果市場も露店市も、人間の吹きだまりなんでね…いろんな人がいらっしゃいます…
重ねてお伝えいたしますが、明日の東寺・弘法さんの市は、誠に申し訳ございませんがお休みとさせて頂きます!
スポンサーサイト
一度倒れると、坂道を転がり落ちるように、彼岸めがけて一直線。
立てない・動けないわんちゃん急増の季節、動き出しはゆっくりを心がけて、愛犬をいたわりながらリハビリ散歩をしてあげてくださいね♪
老犬・高齢犬の介護でお困りなら玉葱工房の老犬介護用品コーナーへ♪



ぜひとも応援の『



Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。